コンテンツ
修理について
下記価格は参考価格になります。修理およびキャスターのお見積および、ご注文はこちらからお受けしております。
修理料金一覧表参考価格
- ※弊社までの返送運賃:元払いにてお願い致します。
- ※修理完了後の再送運賃:修理代金に含みます。
- ※納期:商品到着後、配達まで約二週間程かかります。
- ※状態によりお修理が出来ない場合もございます。予めご了承下さいませ。
- ※1年間保証:通常のご使用で、不具合が生じた場合、無償で修理させて頂きます。
- ※キャスター交換について:原則的には、お客様ご自身での交換をお願い致します。
ご希望の場合は弊社での交換修理も承ります。 - ※お支払い方法:ゆうパック代引 手数料弊社負担
- ※修理のお問い合わせ
株式会社スワニー バック事業部
〒769-2795 香川県東かがわ市松原981
FAX:0879-25-0340
E-mail:wb1@swany.co.jp
ご使用上の注意
スワニーのバッグは体を支えて押す設計ですので、極力体の脇につけて4輪で押して歩いてください。
※ご注意※
「健康な方のために負担がかからないよう、散歩やお買い物用に作られています。
自立して歩行出来ない方(例:手すりなどにつかまらなければ歩けない方)のご使用には適しておりません。」
- ◎ハンドルの高さ調整は、上部のボタンを押したまま、一番上まで引き上げて下さい。その後、背の高さに合わせて止めて下さい。
- ◎ハンドル収納時に多少「引っかかり感」がありますが、構造上止むを得ない為、一度上まで引き上げてから押し下げていただくと、スムーズに収納できます。
- ◎体を支える設計ですので、極力体の脇につけて4輪で押して歩いて下さい。
- ◎歩行補助具ではございませんので、自立歩行できない方には適しません。
- ◎乗り物内では、バッグだけが動かないよう、ご注意ください。
- ◎ハンドルやカバンにむやみに寄りかかり、カバンだけが前に動かないようにご注意下さい。
- ◎混雑している場所や夜間の移動には、十分ご注意下さい。
- ◎火気の近くで使用しないで下さい。
- ◎段差や急斜面の移動には、十分ご注意下さい。
- ◎15kg以上の荷物は入れないで下さい。
- ◎航空機への持込は、航空会社の指示に従ってください。
- ◎身体などが傷つかないようナイフ等鋭利なものを入れないで下さい。
- ◎長時間雨にさらすと型崩れする事があります。
- ◎商品の仕様は、予告無く変更する場合があります。
- ◎4輪を接地させて押し歩くことを前提とした設計になっております。2輪で引くのは坂道など限定的にご利用ください。
(車輪の片減りによる走行性能の悪化及び底生地の破れを招く恐れがありますのでご注意下さい。) - ◎路面状況によって走行状態が異なる場合があります。
- ◎使用状況によっては、キャスターが均一に摩耗せず不安定になり転倒する恐れがありますのでご注意下さい。
- ◎路面状況によっては、キャスターが段差に引っかかり転倒する恐れがありますのでご注意下さい。
世界最小車いす スワニーミニ アムザ



通常のスワニーミニはコチラからご購入頂けます。

スワニーミニ アムザの特徴
1.小さくたためる市販品の1/2の体積



2.小回りが利く市販品より6cmも狭い走行幅

3.コンパクト足置きが跳ね上げ可能
洗面台や調理台などにも膝先まで近づけます。

4.リハビリに最適使用目的に合わせた柔軟な構造
片方の足置きを跳ね上げて、足で蹴って前後左右できます。

- 専用車いすカバー(オプション)
-
バッグ&カバー 2WAY
SMキャリーケース
手持ち、肩掛けどちらでも使用可 - ノーパンクタイヤ採用
-
クッション性のあるタイヤです。
前輪6インチ 駆動輪20インチ - あなたを守る安心の駐車ブレーキ
-
駐車レバーを前に押すとブレーキがかかります。
手前に引くと、解除されます。 - 信頼の基準認定品
-
各種特許取得・出願中
- たたんだ時もしっかり固定
-
座席下の左右の連結フックが噛みあい、たたんだ状態で固定されます。
- 湾曲Xフレーム
-
Xパイプを湾曲させることにより、座面を挟まなくなり、よりコンパクトにたためます。
- ハンドリムの間隔調整
-
スペーサー(オプション)を交換することで、ハンドリムの間隔を広げることができます。
- 転倒防止装置…後方への転倒予防
-
坂道を移動する場合に、車いすが後方へ転倒しないように取り付けます(オプション)。
- 前輪高さ調整機能
-
現状の高さより1cm刻みで二段階の調節ができます。車椅子を足漕ぎされる場合、高さ調節が可能になります。
- 足置き(フットプレート)の高さ調整
-
現状の高さより上へ2cm刻みで二段階の調節ができます。足置きに足が届かない時、最大で4cm上げることが可能です。
- 介助ブレーキのロック機能
-
段階的にブレーキの強さをロックできます。乗り降りの際など車いすが動かないように駆動輪を固定でき安心です。また、ブレーキが緩くかかった状態でゆっくり坂道を下ることができます。ブレーキレバーを強く握るとロックは解除されます。
スワニーミニ アムザ 仕様
スワニー・ミニ車いすで、旅行を楽しむ。
車いすが必要になる理由は人それぞれ様々ですが、車いす生活になると外出が難しくなり、行動範囲が狭くなりがちです。旅行に行くのは難しいと思われる方も多くいらっしゃいます。家族みんなでの旅行は自動車が便利ですが、車いすを搭載できるかが問題になってきます。
「薄く折りたためる・軽量・コンパクト」な車いすなら簡単に解決できます。
車いすを車に乗せる方法

自動車
折り畳み車いすであれば、折り畳んで自動車の荷室に入れることで収納可能です。ただし、折り畳んだサイズは製品によって様々です。一般的な折り畳み車いすでも、横にしなければ収納できないケースが多く、7〜8人乗りのミニバンでも3列目を倒して収納するなど乗員人数が減ってしまいます。

福祉車両
車いすごと載せられるよう市販車を改造した車両です。車の後部に車いすが通るスロープやリフトが設置され、そこから車椅子に座ったまま乗ることができる仕組みになっています。介護施設等の送迎などによく利用されています。
多くの車いすのメーカーでは、車いすに乗ったままの走行は推奨していません。そのため、車のスペースを大きく使ってしまうため同時に搭乗できる人数が少なくなってしまうのがネックです。また費用も高額になります。





幅22cm、高さ65.5cm、奥行き68.5cmまで超コンパクトに折り畳めます。折り畳むと一般的な車いすの全長より30cm短いサイズになります。タクシーのトランク(荷室)に2台余裕で乗るサイズなのでセダンのトランクに収納しても他の荷物も十分載せるスペースが確保できます。乗用車や軽自動車の後部座席にも収納可能な大きさです。ハンドルを押さえてキャスターを後部座席に押し込めば、持ち上げずに積み込めます。7〜8人乗りのミニバンで3列目を使用していても、荷室に余裕を持って収納することができます。フル乗車+荷物+車いすで旅行に行くことも可能です。



ハンドルを押さえてキャスターを後部座席に押し込み、持ち上げずに積み込めます。
さまざまな車の荷室にもコンパクト収納!







全幅54.0cmと他社市販品60.0cmと比較して4.0cmも短いため、エレベータやホテルの廊下やドアなど、狭いところもスイスイと移動が可能です。旅先のホテルや観光地でも快適に移動ができます。


足置き(フットプレート)を跳ね上げて収納でき、洗面台やテーブルにも膝先まで近づけるため、旅先のトイレ、洗面や食事の際にも便利です。また、狭いエレベーターに乗る際も簡単に回転することができます。
特許取得済み 特許第5731930号


その他にも嬉しい機能がたくさん!
- ノーパンクタイヤ採用
-
クッション性のあるタイヤです。
前輪6インチ 駆動輪20インチ - 手すり両サイドに収納ポケット
-
スマホや小物も両サイドのポケットにすっきり収納できます。
- あなたを守る安心の駐車ブレーキ
-
駐車レバーを前に押すとブレーキがかかります。
手前に引くと、解除されます。 - たたんだ時もしっかり固定
-
座席下の左右の連結フックが噛みあい、たたんだ状態で固定されます。
- ハンドリムの間隔調整
-
スペーサー(オプション)を交換することで、ハンドリムの間隔を広げることができます。
- 専用車いすカバー(オプション)
-
バッグ&カバー 2WAY
SMキャリーケース
手持ち、肩掛けどちらでも使用可

製品の改良により、一部商品写真が現在の仕様と若干異なる場合がございます。ご了承ください。
Swany Miniならマイカー旅行がこんなに便利!


乗車・車いすの積み込み
パパが運転席、おじいちゃんが助手席、2列目にはおばあちゃんとママが、3列目にはお孫さん3人の合計7人乗ったとしても大丈夫!あっという間に折り畳んで、荷室にラクラク収納。
折り畳んだ時には幅22cmと超コンパクトだから、3列目の後ろの狭いスペースにも収納できます。大きめのミニバンならバックなどちょっとした荷物を置けるスペースがあります!

旅行先での食事や洗濯もラクラク
旅先のテーブルと車いすが干渉して食事をしづらい・・・といった心配もスワニー・ミニなら大丈夫。
コンパクトで足置きも収納できるので、できるだけ食卓に近づいて食事をとることができます。みんな一緒なスペースで食事を楽しめます。
洗面時も洗面台にギリギリまで近づくことができます。

ホテルや目的地でのエレベータもラクラク
宿泊先のホテルや、観光地の施設内のエレベーターが小さくても、スワニー・ミニなら乗ることができます。
実際に旅先の施設でも使われています

サンメッセ香川
貸し出し用車いすとしてご利用いただいております。

瀬戸内国際芸術祭
瀬戸内国際芸術祭2016の来場者への貸し出し用車いすとしてご利用いただきました。
喜びの声を多数いただいています!
- 女性(70代)
- あきらめていた家族旅行を孫と一緒に行くことができて本当に嬉しいです。
- 女性(50代)
- 本当にコンパクトでタクシーの運転手さんがびっくりしていました。
- 男性(80代)
- 車の運搬が楽。後部座席足元に置けるのは思った以上に楽です。足置きの跳ね上げも非常によい。
- 女性(50代)
- グリップの下側の形状は、握った時に指が自然に指の形の溝に入り、握りやすくて良かった。
- 男性(70代)
- ステップを押し上げてすっきり収納できるのは他社製品では見たことがなく、とてもユニークだと思います。
- 女性(60代)
- ステップの後ろについてるベルトのおかげで、かかとが保持されるので、足に麻痺があっても靴がステップの後ろにずれるのを防いでくれました。
- 男性(60代)
- 空港で搭乗口までスワニー・ミニに乗っていき、機内に収納していただけました。
- 男性(60代)
- 旅行先で石畳の道で乗った際、ノーパンクタイヤはパンクの心配がなくて安心感がありました。悪路では座面には低反発クッションを敷きました。
- 女性(60代)
- JR特急の車いす指定席で、車いすに乗車したまま座席に乗り降りしても、通路の幅は十分確保され、通行の妨げにならず気持ちよく乗車できました。


製品の改良により、一部商品写真が現在の仕様と若干異なる場合がございます。ご了承ください。
車いす購入をお考えの方に
車いすが必要になる理由は人それぞれ様々です。ご自身の体格、身体の状態や生活スタイル、介護する人の状況によって選ぶポイントが変わってきます。
これから車いす生活を始める方、今お使いの車いすがしっくり来ていない方向けに解説します。
車いすの種類
車いすは大きく分けると「自走用(標準型)車いす」「介護用(標準型)車いす」「電動車いす」の3種類に分類されます。

自走用(標準型)車いす
車いすの利用者本人が操作することを前提とした車いすです。後輪外側のハンドリムと呼ばれる輪を押して進みます。操作性はその利用者に合わせられており、手で操作するもの、足で操作するものと様々です。後輪の前の方に利用者用のブレーキが、自走介助兼用車いすの場合は背中に介助用の補助ブレーキが付いています。

介護用(標準型)車いす
介助者が操作することを前提とした車いすです。後輪にはハンドリムがついていません。自走式に比べて車輪の口径が小さく、介助者にとって操作しやすいのが特徴です。ブレーキも介助者が使う前提で後輪の後方についているものが多いです。

電動車いす
車輪を電動モーターで駆動する車いすです。手元のリモコンやスティック上のコントローラーを操作し使用します。電動で進むため四肢(手足)に障がいを持った方以外にも、車いすを自走できる体力のない方でも移動できます。座席の下にバッテリーを搭載するためかなりの重量となります。
車いすの選び方
車いすを選ぶときは使用する人の身体の状態や利用環境、乗り心地などを考慮して適したものを選びましょう。
チェックポイントは次の通りです。
車いすを使用する本人の身体の状態をチェック
- ご自身で車いすへの乗り降りができますか?
- 座位能力はどのくらいありますか?(座位を保てる、保ちにくい、保てない)
- ご自身で移動できますか?(自走できる、介助が必要、全介助が必要)

【ひとことアドバイス】
自分自身の手で車いすを動かしたり止めたりする場合には、自走用(標準型)車いすの中から探すのがベターです。
車いすのご利用環境をチェック
室内でのご利用や移動の場合
- 自宅ですか?施設や病院ですか?
- 廊下やドアの幅は狭くないですか?
- 車いすを回転し、方向転換できますか?
- ベッドや椅子から車いすへの乗り移りは自分でできますか?

【ひとことアドバイス】
室内でご利用の場合、「小回りが利く」「コンパクト」「動きがスムーズ」な車いすが便利です。また、介助ブレーキがあるなど介助者にとっても扱いやすいことも重要です。
外出利用の場合
- 外出時に介助してもらう必要がありますか?
- 付き添って介助してもらう人は誰ですか?
- 公共交通機関(電車)を利用しますか?
- 日頃、車いすを使う道路は舗装されていますか?
- 車は運転しますか?
- 車に車いすを乗せるスペースは十分にありますか?

【ひとことアドバイス】
電車の自動改札を通る場合、コンパクトで幅の小さい車いすが便利です。ご自身が運ぶ際にも、介助者が運ぶ際にも、軽量で折り畳み可能な車いすが便利です。
実際に乗り心地・使い勝手をチェック
自分に合った車いすかどうかは実際に見て乗ってみること、実際の生活の中で利用してみて使い心地をチェックすることをお勧めします。
また、ご家族など介助者にとっての使い勝手や安心できる車いすかどうかも確認したほうがよいでしょう。お店や展示会を訪れてみるか、無料お試しができる車いすもありますので、ぜひ一度触れてみてください。

【ひとことアドバイス】
お試し利用ができると、自宅での使い勝手や車への積み込みも確認できます。サイズ感の確認や前輪の高さやハンドリムの間隔、足置きの高さなど、フィッティングの調整が可能かを確認すること重要です。
購入方法
- 自費購入
- 身体障がい者給付金の利用(自治体によって異なります)
※介護保険には車いすの「購入」に関する補助はありません。
※身体障碍者福祉法による購入補助制度は自治体によって内容が異なります。まずは各自治体にお問い合わせください。





全幅54.0cmと他社市販品60.0cmと比較して4.0cmも短いため、エレベータや自宅の廊下など、狭いところもスイスイと移動が可能です。従来の車いすは駅員が居る広い改札しか通れませんでしたが、車いすに乗ったまま自動改札を通ることができます。幅はコンパクトですが、座席幅は40cmと標準サイズを確保。座り心地に支障はありません。


幅22cm、高さ65.5cm、奥行き68.5cmまで超コンパクトに折り畳めます。タクシーのトランク(荷室)に2台余裕で乗るサイズ。乗用車や軽自動車の後部座席にも収集可能な大きさです。ハンドルを押さえてキャスターを後部座席に押し込めば、持ち上げずに積み込めます。



ハンドルを押さえてキャスターを後部座席に押し込み、持ち上げずに積み込めます。
さまざまな車の荷室にもコンパクト収納!







足置き(フットプレート)を収納すると、洗面台や調理台などにも膝先まで近づけるため、日常のストレスを緩和できます。また、片足の足置きを跳ね上げて、足で蹴って前後左右に動くことができるので、ちょっとした移動をスムーズに行うことができます。
特許取得済み 特許第5731930号



- 介助ブレーキのロック機能
-
段階的にブレーキの強さをロックできます。乗り降りの際など車いすが動かないように駆動輪を固定でき安心です。また、ブレーキが緩くかかった状態でゆっくり坂道を下ることができます。ブレーキレバーを強く握るとロックは解除されます。
- 転倒防止装置・・・後方への転倒予防
-
坂道を移動する場合に、車いすが後方へ転倒しないように取り付けます(オプション)。
その他にも嬉しい機能がたくさん!
- ノーパンクタイヤ採用
-
クッション性のあるタイヤです。
前輪6インチ 駆動輪20インチ - 手すり両サイドに収納ポケット
-
スマホや小物も両サイドのポケットにすっきり収納できます。
- あなたを守る安心の駐車ブレーキ
-
駐車レバーを前に押すとブレーキがかかります。
手前に引くと、解除されます。 - たたんだ時もしっかり固定
-
座席下の左右の連結フックが噛みあい、たたんだ状態で固定されます。
- ハンドリムの間隔調整
-
スペーサー(オプション)を交換することで、ハンドリムの間隔を広げることができます。
- 専用車いすカバー(オプション)
-
バッグ&カバー 2WAY
SMキャリーケース
手持ち、肩掛けどちらでも使用可
製品の改良により、一部商品写真が現在の仕様と若干異なる場合がございます。ご了承ください。
新座面使用方法
- 2019.04.02
- 20:08
4輪ストッパー使用方法 | キャリーバッグならスワニー公式オンラインショップ
- 2018.06.13
- 17:34
世界最小車いす スワニーミニ

Swany Miniの特徴
1.小さくたためる市販品の1/2の体積



2.小回りが利く市販品より6cmも狭い走行幅

3.コンパクト足置きが跳ね上げ可能
洗面台や調理台などにも膝先まで近づけます。

4.リハビリに最適使用目的に合わせた柔軟な構造
片方の足置きを跳ね上げて、足で蹴って前後左右できます。

- 業界初の収納ポケット
-
スマホや小物も両サイドのポケットにすっきり収納できます。
- ノーパンクタイヤ採用
-
クッション性のあるタイヤです。
前輪6インチ 駆動輪20インチ - あなたを守る安心の駐車ブレーキ
-
駐車レバーを前に押すとブレーキがかかります。
手前に引くと、解除されます。 - 信頼の基準認定品
-
各種特許取得・出願中
- たたんだ時もしっかり固定
-
座席下の左右の連結フックが噛みあい、たたんだ状態で固定されます。
- 湾曲Xフレーム
-
Xパイプを湾曲させることにより、座面を挟まなくなり、よりコンパクトにたためます。
- ハンドリムの間隔調整
-
スペーサー(オプション)を交換することで、ハンドリムの間隔を広げることができます。
- 転倒防止装置…後方への転倒予防
-
坂道を移動する場合に、車いすが後方へ転倒しないように取り付けます(オプション)。
- 前輪高さ調整機能
-
現状の高さより1cm刻みで二段階の調節ができます。車椅子を足漕ぎされる場合、高さ調節が可能になります。
- 足置き(フットプレート)の高さ調整
-
現状の高さより上へ2cm刻みで二段階の調節ができます。足置きに足が届かない時、最大で4cm上げることが可能です。
- 介助ブレーキのロック機能
-
段階的にブレーキの強さをロックできます。乗り降りの際など車いすが動かないように駆動輪を固定でき安心です。また、ブレーキが緩くかかった状態でゆっくり坂道を下ることができます。ブレーキレバーを強く握るとロックは解除されます。
- 専用車いすカバー(オプション)
-
バッグ&カバー 2WAY
SMキャリーケース
手持ち、肩掛けどちらでも使用可
Swany Mini 仕様
- 耐荷重:75kg
- 座席幅:40cm
- 座席奥行:39cm
- 座席高さ 前:43.5cm 後:40.5cm
- 前輪:6インチ
- 駆動輪:20インチ
- 非課税価格¥80,000
- カラー:シルバー/ブルー/レッド



お客様の声
スワニー・ミニをご利用いただきましたお客様からの声です。
- 女性(80代)
- 軽くてコンパクト。とても使いやすかったです。
- 男性(40代)
- スッキリしていて室内のインテリアにもなり小さくてコンパクト。値段が高くても買いたいデザイン。
- 女性(40代)
- 小さくて軽い。車の助手席に乗った。細いので幅が狭いおかげで腰左右をゴツンゴツン当てることがない。足置きの跳ね上げは本当に便利。
- 男性(70代)
- コンパクトで軽い。両サイドにモノ入れがあって良い。
- 女性(60代)
- 使用時および格納時の寸法が小さくて良い。細部まで配慮された設計である。
- 女性(90代)
- 座り心地が良く軽いので扱いやすい。
- 女性(60代)
- 巾が狭いので家の中の狭い所も十分に通れる。足部が跳ね上げられる。
- 女性(50代)
- 足置きが跳ね上がるのがよい。
軽くてコンパクトになるので持ち運びに便利。 - 女性(50代)
- 小回り良くスムーズに動けた。
車に乗せやすく、移動時に便利に使用できそう。 - 男性(60代)
- コンパクトなためトランク内への収まりが良い。
小回りがきくためデパートなどのトイレの中まで入っていける。
車輪横のポケットが大変便利。
フットサポートが折りたためるのでガーデニングができる。 - 男性(60代)
- 家の中で使用するので小回りがきいて良かった。
安定感がある。
コンパクトで操作しやすい。 - 男性(70代)
- 車の運搬が楽。後部座席足下に置けるのは思った以上に楽です。
足置きの跳ね上げも非常によい。 - 男性(70代)
- コンパクトになって良い。
足を置くところが広くて良い。
足置きが跳ね上がるのがよい。 - 女性(50代)
- コンパクトにたためるのが良い。
足もとが広く自力足こぎが楽にできる。
見た目にもスッキリとしたデザイン。

スワニーバッグのこだわり
スワニーバッグは、ポジティブでアクティブに「私らしく⾃⽴した」ライフスタイルを過ごしたい皆様の「いつもそばにいる」パートナーです。 スワニーバッグの開発者である三好鋭郎が、若い営業マンであった1964年に、単⾝ニューヨークへ渡り、海外での⼿袋のビジネスをスタートさせました。 4輪を接地させた状態で押し歩くと体が支えられ楽に移動できます。 360度なめらかに回転し、よりスムーズな走行を可能にしました。 簡単な操作で4つの車輪の向きを変えてロックでき、バッグの動きを止めることができます。 メインファスナーを開けなくても荷物の出し入れが可能です。 折りたたみ式の座面を装備。オリジナル4輪ストッパー付もラインナップ。 ハンドルとキャスターを一体化し、バッグはフレームから取り外して使用できます。 中空構造のフレームによって100kgまで耐えられます。 ボタンを押した状態でハンドルを下げてロックします。 ◇のフックでバッグをフレームに固定します。 バッグ背面の「ハンドル通し」をハンドルに通すことで荷物を楽に運べます。 埃や髪の毛などの侵入を防ぎ、より快適な使いごこち。 増えた荷物も収納できます。 買い物や旅⾏に使える、 軽いキャリーケースを探していたところ、店頭で、かわいらしいデザインが⽬に⼊り、購⼊しました。⺟と兼⽤で使える大きさ・デザインであり、とても気に入っています。 母親へのプレゼントで購入しました。母親の感想は、すばらしいね。長生きしないといけませんねと言われ、渡した私もうれしく思いました。大事に使ってもらえると思います。ありがとうございました。 旅行先やデパートなとでスワニーのバックを使っている女性をみかけるたびに気になっていましたおしゃれでいて使い勝手が良いバッグにめぐり会えて良かったです。
ご購入はこちら
このバッグを⼿に取って、 軽やかにスタイリッシュにお出かけしましょう。
スワニーバッグの開発者三好鋭郎
ビジネスを続けて数年たった1966年に、ニューヨークのエンパイヤ―ステイトビルの前にあるバッグ店で、⾞輪の⼤きなトランクを購⼊して、それに体を⽀えながらセールスを続けましたが、トランクは⼤きく重たいので、⾃由に楽に移動する事が出来ません。その実体験を経て、⾃分の体の⼀部の様に、⾃由に動かすことができ、楽に移動できるバッグの開発を思い描くようになり、何度も何度も試⾏錯誤を重ねて、開発されたのがスワニーバッグです。
point
01
軽い⼒でまっすぐ進める︕ 独⾃の湾曲ハンドル
point
02
スムーズな動き オリジナルキャスター
point
03
オリジナル4輪ストッパー
バイパスポケット
座面付
アウトフレーム
※バッグのみ、フレームのみ等単体での販売は行っておりません。
インフレーム
オリジナル2輪ストッパー
オリジナル背面フック
セットアップ
ダストガードキャスター
容量アップ
ギフト対応について
ギフト対応についてAbout gift correspondence
ギフト用としても人気のスワニーのウォーキングバッグ
心を込めてお届けいたします。
スワニーでは15,000円以上のキャリーバッグを対象に無料でギフトラッピングを承ります。
その他にも、配達日指定やメッセージカード代筆などお客様のサポートをさせて頂きます。

心を込めてラッピングいたします。
※ラッピング後、段ボールに入れてお届けいたします。
※袋、リボン、メッセージカードは選択できません。ご了承ください。
※ラッピング袋は変更になる場合がございます。ラッピングについては当店にお任せください。
右の写真はお届けの段ボールの中身となります。

メッセージの代筆承ります。
お客様情報記入時に備考欄にご記入ください。
メッセージの要望がある場合は、注文時、注文者情報をご記入後のページにある【★メッセージカード記入欄】にご記入ください。
※リボン、メッセージカード(右写真)はイメージです。デザインについては当店にお任せください。

配送日もご指定いただけます。
ご希望の配送日があるお客様は、お客様情報記入時に備考欄にご記入ください。
※通常在庫がある商品につきましては、ご注文確定日より翌々営業日以内に発送致します。
但し、銀行振り込みの場合は、入金確認日より翌々営業日以内に発送致となります。
- ご不明な点はメールかお電話にてお問い合わせください。
-
スワニー公式オンラインショップ
お電話でのお問い合わせはこちら
- TEL:0879-25-0252
- 平日 9:00~17:00
(土日祝祭日を除く)